▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲銅像リスト |
その他の鉄道の銅像(関東−35) | ||
関東地方の銅像。続いては、東武鉄道の各駅に設置された特産品展示コーナーをご紹介します。 | ||
|
![]() |
![]() | |
小川町駅(東武東上本線) | 小川町駅(東武東上本線) | |
ホームに設置された特産品展示コーナーです。この手の設備が多く残るあたりも、ミニ国鉄と称される所以なのでしょうか。 | 7年後に再訪したところ。驚くべきことにショーケースが更新されていました。さすがミニ国鉄。 | |
![]() |
![]() | |
羽生駅(東武伊勢崎線) | 東京スカイツリー駅(東武伊勢崎線) | |
自由通路に設置された特産品コーナーです。利根川流域は藍の産地で、渋沢栄一の生家も藍を栽培していました。 | 新装開店した駅にも、沿線の伝統工芸品が展示されています。見た目にかなり値が張りそうな逸品ばかりですね。 | |