▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲銅像リスト |
その他の鉄道の銅像(関東−44) | ||
関東地方の銅像。続いては京成電鉄の駅に設置された生け花をご紹介します。 | ||
|
![]() |
![]() | |
ユーカリが丘駅(本線) | 京成津田沼駅(本線) | |
駅前に設置された男女各1体の銅像です。タイトルは「歓び」で、男性は「木の葉の着物を着た大山祇」、女性は「水の衣を纏った天水波女」を表現しています。 | 駅前に設置された女性像です。海にでも入って濡れたのか、スカートの裾を持ち上げています。 | |
![]() |
![]() | |
公津の杜駅(本線) | 京成稲毛駅(千葉線) | |
駅前に設置された石造りのモニュメント。「Memory of KOZUNOMORI」の文字があります。緑色の物体は何を表しているのでしょうか。 | 改札脇に設置された雪だるまの人形です。かまくらに腰かけているのでしょうか。背後にはバイキンマンの姿も。 | |