▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲銅像リスト |
その他の鉄道の銅像(北海道・東北−8) | ||
北海道・東北地方の銅像。まだまだ三陸鉄道の各駅に設置されたモニュメントなどをご紹介します。 | ||
|
![]() |
![]() |
|
浪板海岸駅(リアス線) | 大槌駅(リアス線) | |
駅前に設置された「東日本大震災備忘の碑」です。小さなこの集落にも20mの津波が襲いかかり、高台にある当駅のホームも流失しています。 | 駅前に設置された宮沢賢治の詩碑です。震災からの復興の道しるべとすべく、三陸鉄道の全通を記念して建立されました。 | |
![]() |
![]() | |
大槌駅(リアス線) | 大槌駅(リアス線) | |
駅前に設置された鮭の碑です。三陸地方は日本有数の鮭の産地で、大槌町は新巻鮭発祥の地とも言われています。 | 駅前に設置された、ひょっこりひょうたん島大統領「ドン・ガバチョ」の像です。沖合の宝来島は、ひょっこりひょうたん島のモデルとされています。 | |