▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲銅像リスト |
その他の鉄道の銅像(東海−7) | ||
東海地方の銅像。続いては名古屋鉄道の駅に設置されたお地蔵様などをご紹介します。 | ||
|
![]() |
![]() |
|
石刀駅(名古屋本線) | 上ゲ駅(河和線) | |
駅入口脇に設置されたお地蔵様です。前掛けと帽子がなんとも微笑ましく映ります。 | 駅前の踏切脇に設置されたお地蔵様です。いつも気になるのですが、どんな人がお供えを持ってきているのでしょうか。 | |
![]() |
![]() | |
大山寺駅(犬山線) | 知立駅(名古屋本線) | |
下りホーム裏に設置された祠です。その名は「気附地蔵尊」。存在に気付け!というわけでもなく、ひっそりと佇んでいます。 | 上りホーム南端に設置された祠です。弘法大師を祀った、弘法山遍照院の分詞ということですが、高架化に伴い、その動向が気になるところです。 | |