| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲京阪電気鉄道の駅リスト |
| 西三荘 | ← | 門真市 | → | 古川橋 |
| かどまし | ||||
| 大阪府門真市 | ||||
| 列車は東に進み、門真市に到着します。所在地門真市の代表駅で、大阪モノレールと接続する主要駅ですが、開業自体は1971年と、門真が事実上移転開業した西三荘を除けば京阪本線では最も新しい駅となっています。 |
|
|
![]() |
| 橋上駅舎の南口。主要駅らしく駅前広場も整備されています。大阪モノレール門真市駅とはペデストリアンデッキで連絡します。 |
![]() |
![]() | |
| 門真市役所側の北口。いかにも裏口めいた佇まいです。 | 切符売場。券売機は2台。主要駅らしく、定期券発売機も設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
| 改札口。改札機は9台。ICカード専用機も複数設置されています。 | 出町柳方面。ホームは相対式2面2線。周辺駅同様、上屋は全面に整備されています。 | |