| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲京阪電気鉄道の駅リスト |
| 古川橋 | ← | 大和田 | → | 萱島 |
| おおわだ | ||||
| 大阪府門真市 | ||||
| 列車は市街地を高架で東に進み、大和田に到着します。駅北東にある茨田堤跡は、1600年前に仁徳天皇の命によって築かれたもので、古事記や日本書紀にも記された「日本最古の治水工事」として知られています。 |
|
|
![]() |
| 高架の駅南口。駅前広場から発着する路線バスの便数は、周辺の準急通過駅では群を抜いて多く、賑わいが感じられます。 |
![]() |
![]() | |
| 駅北口。周辺は区画整理がされず、昔ながらの街並みが広がっています。 | 切符売場。券売機は2台。定期券発売機も設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
| 改札口。改札機は9台。周辺駅同様、ICカード専用機も複数設置されています。 | 淀屋橋方面。ホームは相対式2面2線。カーブを描いた線形は有名撮影地として知られています。 | |