▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲京阪電気鉄道の駅リスト
三室戸 宇治
うじ
京都府宇治市
列車は南に進み、わずか400mで終点の宇治に到着します。平等院や源氏物語ミュージアムなど、宇治観光の拠点で休日は多くの利用客で賑わいますが、市街中心部には宇治川を隔てて大きく離れているため、乗降客数はJR宇治駅に大きく水をあけられています。

平等院鳳凰堂をイメージした2階建てのコンクリート造駅舎です。観光の拠点らしく、駅前広場も整備されています。
2階の切符売場。タッチパネル式の券売機が2台と定期券発売機が1台設置されています。 1階の東側の臨時切符売場らしきスペース。いつ頃まで使用されていたのでしょうか。
2階の改札口。改札機は4台。個人的に打ち放しのコンクリートはどうも好きになれません。 路線終端方面。ホームは島式1面2線。観光客の集中に備えてか幅は広く確保されています。