▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲奥羽本線の駅リスト
上湯沢 湯沢 下湯沢
ゆざわ
秋田県湯沢市
列車は北に進みし、湯沢に到着します。かつては羽後交通雄勝線が分岐した県南の交通拠点ですが、山形新幹線開業による在来線特急列車廃止以来凋落が著しく、ここ10年で3割以上減少した利用客数も全く下げ止まりの気配が見えません。

正面にあたる駅東口。2015年に完成した橋上駅舎です。ガラスを多用した近代的なデザインですが、一部に旧駅舎のファサードが取り入れられています。
新設された西口。東口と同様のデザインもかなりコンパクト化されています。 切符売場と改札口。タッチパネル式の券売機が2台。みどりの窓口も営業しています。
主要駅らしく独立した待合室。キオスクも無事に存続となったようで何よりです。 青森方面。ホームは2面3線。主要駅らしく上屋は長く、各ホームにも待合室が設置されています。