▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲奥羽本線の駅リスト |
新青森 | ← | 青森 | → | 油川 |
あおもり | ||||
青森県青森市 | ||||
列車は北からきた津軽線と合流して東に進み、終点の青森に到着します。国鉄時代は北海道への連絡駅として賑わった当駅も、青函トンネル開業、東北新幹線全線開業によりその地位を剥奪され、往時を知る者としてはなんともやりきれない思いばかりが募ります。 |
|
![]() |
2階建てのコンクリート造駅舎です。県都の代表駅としては駅前は広くありませんが、東北新幹線延伸に併せて再整備されています。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。券売機は5台。東北本線が移管された現在となってはオーバースペックです。 | 3台設置された指定席券売機。こちらも特急列車の減少に伴い、遠くない将来に削減の憂き目を見そうです。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。改札機は4台。有人改札はシースルー式です。 | ホームは島式3面6線。JR線は西側の3〜6番線を使用します。売店やそば屋も今後の動向が危惧されます。 | |