▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲山陽本線の駅リスト |
東福山 | ← | 福山 | → | 備後赤坂 備後本庄 |
ふくやま | ||||
広島県福山市 | ||||
東福山を出た列車は山陽新幹線の高架橋と並走し、途中からは高架線となり福山に到着します。広島県第2、中国地方第4の都市ながら全国的には知名度が低い福山ですが、世界最大規模の製鉄所をはじめとした工業が盛んな、いわば質実剛健を地でいくような都市です...というと褒めすぎでしょうか。 |
|
![]() |
高架の駅南口。在来線を2階、新幹線を3階に配した高架駅です。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。主要駅らしく券売機も多数設置されています。 | オープンカウンター式のみどりの窓口。窓口も多数設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。主要駅らしく改札機も多数設置されています。 | 下関方面。ホームは3面6線。始発の快速列車と普通列車の接続も行われます。 | |