▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲山陽本線の駅リスト
富海 防府 大道
ほうふ
山口県防府市
富海を出た列車はしばらく海岸沿いを走った後に内陸に進路を取り、高架で防府市街へと入っていきます。文字通り、律令時代に周防国の国府が置かれ古くから繁栄してきましたが、現在も自動車を中心とした工業都市として繁栄を誇っています。

高架駅です。主要駅らしく駅前広場も整備され、路線バスが乗り入れます。
切符売場。券売機は3台。指定席券売機も設置されています。 みどりの窓口。主要駅の貫禄で複数窓口設置されています。
昔ながらの有人改札口。LED式の発車案内が設置されています。 高架のホームは島式1面2線。利用客数の割には貧弱な設備です。