▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲山陽本線の駅リスト |
幡生 | ← | 下関 | → | 門司 |
しものせき | ||||
山口県下関市 | ||||
列車は市街地を南に進み、高架に上がって下関に到着します。県内最大都市の代表駅として、駅前には商業施設や金融機関等が集中し、九州方面との乗換駅として、終日多くの利用客で賑わいます。 |
|
![]() |
高架駅です。かつては大きな三角屋根の駅舎が設置されていましたが、残念ながら放火により消失しています。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。主要駅らしく券売機も多数設置されています。 | みどりの窓口はオープンカウンター式です。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。頭上には各方面への時刻表が掲示されています。県内初の自動改札機と幕式の列車案内がなんともアンバランスです。 | 門司方面。ホームは3面6線。他に側線や機回し線が4線設置されています。 | |