▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲仙山線の駅リスト
北仙台 北山 東北福祉大前
きたやま
宮城県仙台市
列車は丘陵地帯を西に進み、北山に到着します。国鉄末期に無人駅として開業した当駅ですが、その後の利用客の伸びは目覚ましく、東北福祉大前駅開業直前は、その混雑ぶりたるやラッシュ時の運行に支障をきたすほどだったということです。

いかにも狭いスペースに無理矢理設置された感がありありの、細長い駅舎です。駅前の道路は車一台が通るのがやっとで、列車発着時は駅舎に入るのも困難なほどの混雑となります。
駅前の駐輪場。前述の通り立地に余裕がなく、踏切を渡った北側に少し離れて位置します。 切符売場。タッチパネル式の券売機が2台設置されています。
改札口。利用客数に比べて非常に貧弱で、ラッシュ時の混雑ぶりが目に浮かびます。 羽前千歳方面。ホームは1面1線。国鉄型のディーゼルカーでは発進が困難なほどの急勾配上に位置します。