▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲篠ノ井線の駅リスト
坂北 聖高原 冠着
ひじりこうげん
長野県東筑摩郡麻績村
坂北を出た列車は麻績川にそって北東に進み、聖高原に到着します。かつては麻績と称していましたが、観光地の名称に併せて改称されています。利用者はそれほど多くはありませんが、特急も若干数停車します。

木造駅舎です。なんだか1文字ずつの大きな看板がないと落ち着きません(笑)。観光地らしくタクシーが待機しています。
みどりの窓口が営業しています。 ホーム中程には木造聖観世音菩薩像が建立されています
ホームは2面3線。側線には保線用の車両も待機しています。 付近の街道は長野の善光寺参りに向かう人々として賑わっており、その一帯を曼荼羅の里と呼んでいたそうです。