▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲外房線の駅リスト
御宿 勝浦 鵜原
かつうら
千葉県勝浦市
列車は複線となった線路を南西に進みます。短いトンネルをいくつもくぐって勝浦に到着します。かつては乗務員基地が併設され、普通列車の半数弱が折返しとなる運行上の重要拠点で、日本三大朝市の町としても知られています。

橋上駅舎です。駅舎への階段は密閉されず、テントで覆われているのが特徴です。
切符売場。券売機は2台設置されています。天井からつり下げられた装飾が賑やかです。 みどりの窓口。かつては窓口も複数設置されていたようですが、現在は1窓に集約されています。
改札口。ひと昔までの有人改札口です。改札を入った先にはLED式の発車案内が設置されています。 ホームは2面3線。主要駅らしく上屋も長めに設置されています。駅北側には留置線も多数設置されています。