▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲外房線の駅リスト
行川アイランド 安房小湊 安房天津
あわこみなと
千葉県鴨川市
列車はトンネルで市境を越えて鴨川市に入り、北西に進んで安房小湊に到着します。日蓮の生誕を記念して建立された誕生寺の最寄り駅で、五井から南下する小湊鉄道は同寺院への参拝客輸送を見込んで、当駅を終着として計画されていました。

古い木造駅舎です。木製の駅名看板には鯛が描かれています。右側に残る降車口跡を見ると、かつては誕生寺の参拝客で賑わったであろう様子が窺えます。
切符売場。券売機は1台。みどりの窓口も営業しています。 待合室。この辺りではあまり見かけない木製の椅子が設置されています。中央の大きなテーブルも中途半端な感じです。
安房鴨川方面。ホームは2面3線。島式ホームには半オープン式の待合室が設置されています。 千葉方面。付近の駅とは異なり、見慣れた架線柱が使用されています。