| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲水郡線の駅リスト | 
| 下小川 | ← | 西金 | → | 上小川 | 
| さいがね | ||||
| 茨城県久慈郡大子町 | ||||
| 列車は久慈川、国道118号線と絡み合うように進み、西金に到着します。名前の示すとおり、かつては金を産出で賑わった当地ですが、現在は採石の産出駅として広い構内には貨車がたむろしています。 | 
|  | 
|  | 
| 地元産の木をふんだんに使用した駅舎です。集会所を併設...というと聞こえは良いですが、実態は集会所の付属施設です。 | 
|  |  | |
| 駅前の駐輪場。下小川同様、利用状況は芳しくないようです。 | 駅舎部分。非常に狭くなっています。改築当時は有人駅でしたが、現在は無人化されています。 | |
|  |  | |
| 水戸方面。ホームは1面1線。駅舎より一段下に位置します。他に多数側線が設置されています。 | ホームの待合所。昔ながらの木造で、なかなかいい雰囲気です。 | |