▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲武豊線の駅リスト |
半田 | ← | 東成岩 | → | 武豊 |
ひがしならわ | ||||
愛知県半田市 | ||||
列車は市街地を抜けて工場地帯を南西に進み、東成岩に到着します。駅前には製鉄所が立地し、衣浦臨海鉄道半田線が分岐するなど、長らく旅客輸送はなおざりにされていましたが、JR転換後の増発により利用客は大幅に増加しています。 |
|
![]() |
簡易な鉄骨造の駅舎です。駅前は自転車で埋め尽くされています。 |
![]() |
![]() | |
改札口。かつては窓口が営業していたようですが、現在は無人駅です。IC式の改札機が設置されています。 | 待合室。飾り気は全くなく、造り付けの長椅子が設置されるのみです。 | |
![]() |
![]() | |
ホームは島式1面2線。構内踏切で結ばれています。 | 大府方面。J国鉄時代は棒線駅でしたが、JR転換後に交換化されています。 | |