▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲立ち食いそばリスト
JR東日本長野駅「ナカジマ会館」
1950年より当駅でそば屋を営業開始、多くの人々に愛されながら2007年に営業終了した伝説のそば屋が2015年に復活しました。昔ながらの味わいは、生麺、揚げたての天ぷらに慣れた現代の人々にはどのように評価されているのでしょうか。

店舗外観。利用客数の割に間口が狭く、いつも混雑しています。 店舗内の券売機。1台のみの設置です。狭い店内だけに、店外に移設しても良さそうなものですが。
すべて立席の店舗内。14時前というのにこの混雑ぶり。日本人だけではなく、外国人の姿も目立ちました。 注文したのは天ぷらそば。カップ麺風のカチカチの天ぷらをつゆで崩して食べるのが通だとか。ちなみに私は後乗せサクサク派です(笑)。