▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲出札窓口・券売機他リスト |
その他の鉄道の出札窓口・券売機他(関東−1) | ||
関東地方の券売機。最初にご紹介するのは、東日本一の規模を誇る民鉄、東武鉄道です。民鉄最長の複々線区間を持つ大動脈から、短編成のワンマン列車が行きかうローカル線までをカバーする路線網さながらに、券売機もバラエティに富んでいます。 | ||
|
![]() |
![]() | |
志木駅(東上本線) | 蒲生駅(伊勢崎線) | |
現在では旧型となったボタン式の券売機です。ICカードには対応していません。 | 現在の主力を占める、新型のタッチパネル式券売機です。ICカードに対応し、定期券も発売可能です。 | |
![]() |
![]() | |
鬼怒川公園駅(鬼怒川線) | 池袋駅(東上本線) | |
新型のタッチパネル式券売機です。特急券を発売可能な代わりに、定期券発売機能は省略されています。 | TJライナー着席整理券発売専用機です。列車の運行は夕方のみということで、最新型の券売機も手持ち無沙汰そうです。 | |