▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲筑肥線の駅リスト |
波多江 | ← | 筑前前原 | → | 美咲が丘 |
ちくぜんまえばる | ||||
福岡県糸島市 | ||||
列車は田畑の混じる新しい住宅地を南西に進み、筑前前原に到着します。福岡市のベッドタウンとして人口が増加の著しい前原市の代表駅で、筑肥線の複線電化後は利用客も急増し、特急停車駅の八幡や行橋を凌ぐ乗降客数を誇っています。 |
|
![]() |
橋上駅です。側面の装飾は市内の平原遺跡から出土した日本最大の銅鏡をかたどったものでしょうか。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。券売機は3台。みどりの窓口はオープンカウンター式です。 | コンビニ型のキオスクが営業しています。待合室は改札内に設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。改札機は4台。うち2台が出場専用です。LED式の発車案内も設置されています。 | 唐津方面。ホームは2面4線。約半数の列車は当駅折り返しとなります。 | |