| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲中央本線の駅リスト | 
| 瑞浪 | ← | 土岐市 | → | 多治見 | 
| ときし | ||||
| 岐阜県土岐市 | ||||
| 列車は市街地を抜けて西に進み、再び市街地に入ると土岐市に到着します。陶磁器生産日本一で知られる土岐市の代表駅で、瑞浪同様、朝夕は名古屋方面への多くの通勤通学客で賑わいます。 | 
|  | 
|  | 
| 国鉄臭を残す2階建てのコンクリート造駅舎です。かつては多数テナントが入居していたのでしょうが、現在は閑散としています。 | 
|  |  | |
| 切符売場。ICカード対応のタッチパネル式券売機が2台設置されています。 | みどりの窓口と改札口。スペースの関係か、乗降客数が少ない瑞浪よりも台数は少なくなっています。 | |
|  |  | |
| 金山方面。ホームは2面3線。古い跨線橋ですがエスカレータが併設されています。 | 塩尻方面。さりとてエレベータの併設は困難だったようで、瑞浪同様、独立して設置されています。 | |