▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲土讃線の駅リスト
小歩危 大歩危 土佐岩原
おおぼけ
徳島県三好市
列車は吉野川の谷筋を短いトンネルの連続で進み、大歩危に到着します。大股で歩くと危険という意味の通り、小歩危に比べると周囲は開けており、まとまった集落が形成されています。

入母屋造りの和風の駅舎です。平家落人の里やかずら橋のある(秘境)祖谷渓への入口で、路線バスが連絡します。
切符売場。窓口は平日午前中のみの営業でしたが現在は無人化されています。簡易型の券売機が設置されています。 待合室。外観に合わせるかのように、中央には囲炉裏が設置されています。
ホームは2面3線。構内踏切で結ばれています。 窪川方面。ホーム中央には小さな木製の上屋が設置されています。