▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲芸備線の駅リスト
下和知
三良坂
塩町 神杉
しおまち
広島県三次市
列車は南西に進み、福塩線と合流して塩町に到着します。路線開業に8年遅れて開設された当駅ですが、その後ほどなく福塩線の分岐駅となり、地名に合わせて隣駅名の塩町を襲名しています。

古い木造駅舎です。分岐駅らしく、若干駅舎は大きめです。
切符売場。2005年に無人化され、窓口は閉鎖されています。 待合室。高校の最寄駅で利用も比較的多いようで、造り付けの長椅子とFRP製の椅子が多数設置されています。
広島方面。ホームは島式1面2線。幅も狭く、分岐駅としては非常に簡素です。 備中神代方面。ホームは地下道で連絡します。かつての構内踏切跡も残っています。