▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲函館本線の駅リスト
石倉 落部 野田生
おとしべ
北海道二海郡八雲町
列車は国道5号線と北西に並走し、落部に到着します。駅名の由来はアイヌ語の「オ・テシ・ウン・ペツ(川尻に鮭用のヤナを設けた川)」ということで、かつては付近を流れる落部川を大量に遡上する鮭が見られたようです。

北海道らしいトタン屋根の木造駅舎です。それにしてもこの駅の駅名の看板もなんかしっくりきませんねぇ...
切符売場。今時珍しく委託の窓口が営業しています。 広めの待合室。一斉に窓口を向いて配置された椅子が少々不気味です。
旭川方面。ホームは2面3線。大きく弧を描いています。 函館方面。上下線のホームは構内踏切で結ばれています。