▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲函館本線の駅リスト |
妹背牛 | ← | 深川 | → | 納内 北一已 |
ふかがわ | ||||
北海道深川市 | ||||
列車は一面の田園風景を北東に進み、深川に到着します。所在地深川市の代表駅で、3路線が乗り入れる交通の要衝ですが、道路整備と過疎化によりかつての勢いはなく、かつての広大な構内もかなり整理されています。 |
|
![]() |
特急が停車する主要駅らしく、大きな2階建てのコンクリート造駅舎です。写真右端に深名線転換バスが見えています。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。券売機は1台。衝立の後方にはかつて旅行相談コーナーが設置されていました。 | みどりの窓口と改札口。こんなところに...と言っては失礼でしょうか。自動改札機が設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
広めの待合室。キオスクの他、弁当屋とドーナツ屋が営業しています。 | 旭川方面。ホームは3面4線。普通列車よりも特急列車の本数が圧倒的に多くなっています。 | |