▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲伯備線の駅リスト |
井倉 | ← | 石蟹 | → | 新見 |
いしが | ||||
岡山県新見市 | ||||
列車は蛇行する高梁川を縫うように最短経路で北西に進み、石蟹に到着します。かつては駅に隣接するセメント工場の貨物輸送で賑わった当駅ですが、工場の閉鎖後はすっかり寂れ、どこにでもあるような田舎の駅の雰囲気が漂っています。 |
|
![]() |
大きめの木造駅舎です。電照式の駅名看板が吊り下げられているのが目新しいところです。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。委託の窓口が営業しています。こんな駅でもかつては複数の窓口が設置されていたのですね...。 | 待合室。FRP製の椅子の他、鉢植えなど装飾が多く、なかなかに賑やかです。 | |
![]() |
![]() | |
伯耆大山方面。ホームは2面3線。跨線橋で結ばれています。 | 島式ホームには短い上屋が設置され、待合所として利用されています。 | |