▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲伯備線の駅リスト |
足立 | ← | 新郷 | → | 上石見 |
にいざと | ||||
岡山県新見市 | ||||
列車は引き続き西川の谷筋を北上し、新郷に到着します。周囲はそれほど人家は多くありませんが、線内の岡山県最北駅であり、旅客流動の境界となっているために、朝方の1便は当駅始発となっています。 |
|
![]() |
駅舎はなく、階段でホームに連絡します。かつては駅名の看板が掲げられていましたが、現在駅の存在を示すものと言えばバス停くらいしかありません。 |
![]() |
![]() | |
駅前広場。それなりに広く、ガランとしています。奥の自転車置場の利用状況はあまり芳しくありません。 | ホームは構内踏切で結ばれています。警報機は設置されていますが、遮断機もなく、特急通過駅としてはちょっと不安です。 | |
![]() |
![]() | |
倉敷方面。ホームは相対式2面2線。中程に待合室が設置されています。 | 待合室。足立と比べると色彩も豊かで、生活臭が感じられます。 | |