▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲阪神電気鉄道の駅リスト |
魚崎 | ← | 住吉 | → | 御影 |
すみよし | ||||
兵庫県神戸市 | ||||
列車は六甲ライナーをアンダークロスすると、北西に方向を変えて進み、住吉に到着します。灘五郷のひとつ、御影郷の中心に位置し、周辺には日本を代表する大手酒造会社の本社、工場が林立しています。 |
|
![]() |
昭和初期に竣工した古い高架駅です。ホームへの階段に設置された丸窓が、当時の繁栄ぶりを物語っているようです。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。新型のタッチパネル式券売機が2台設置されています。 | 改札口。改札機はわずか2台。本線で乗降客数最低とあれば致し方なく、売店が営業しているのも奇跡的です。 | |
![]() |
![]() | |
元町方面。ホームは相対式2面2線。上屋も一部の設置にとどまっています。 | 下りホーム。上屋下にはFRP製の椅子が設置されるのみで、待合室はありません。 | |