▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲北陸本線の駅リスト
西金沢 金沢
かなざわ
石川県金沢市
列車は住宅街を北東に進み、犀川を渡ると高架に上がって金沢に到着します。県都代表駅というだけではなく、JR西日本の支社が設置され、北陸地方最大の乗降客数を誇る文字通りの中枢駅で、終日多くの利用客で賑わっています。

駅東口。賛否両論はありますが、高架の駅舎手前に聳える鼓門と「もてなしドーム」が、古都金沢の新しいシンボルとしての景観を創出しています。
切符売場。改札口の左右に位置し、指定席券売機も多数設置されています。 オープンカウンター式のみどりの窓口。観光客の多い週末は特に混雑します。
改札口。自動改札全盛の現在にあって、これだけの有人ラッチが並ぶ姿はなかなか見られませんが、それもあとわずかの命です。 高架のホームは3面7線。積雪地ということもあって、すっぽり屋根に覆われた姿はどことなく札幌駅と似た雰囲気で、親近感を禁じえません。