▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲常磐線の駅リスト
荒川沖 土浦 神立
つちうら
茨城県取手市
荒川沖を出た列車は北東に進み、霞ヶ浦畔の土浦に到着します。県南の中心都市として長らく栄えてきましたが、つくば市の発展とともにその地位は低下傾向で、中心市街地の空洞化が問題となっています。

駅ビルを併設した橋上駅舎です。駅前にはペデストリアンデッキが設置されていますが、駅前の再開発ビルは大多数のテナントが撤退し、日中も閑散としています。
霞ヶ浦側の東口。ビジネスホテルが林立するのみで、いかにも裏口めいたたたずまいです。 切符売場、タッチパネル式の券売機が5台。ほかに指定席券売機が3台設置されています。
オープンカウンター式のみどりの窓口。びゅうプラザが併設されています。 日暮里方面。ホームは2面3線。増解結が頻繁に行われます。東側には貨物駅が併設されています。