▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲常磐線の駅リスト |
東海 | ← | 大甕 | → | 常陸多賀 |
おおみか | ||||
茨城県日立市 | ||||
列車は引き続き北東に進み、日立市内に入ると大甕に到着します。2005年まで日立電鉄との接続駅で、周辺には高校や工場も多く、特急列車も半数程度停車します。 |
|
![]() |
角ばった平屋のコンクリート造駅舎です。地形の関係で現在駅前広場は崖下に位置しますが、駅舎の地下化や地下自由通路の新設が予定されています。 |
![]() |
![]() | |
切符売場、タッチパネル式の券売機が2台。複数設置された指定席券売機がビジネス利用の多さを示しています。 | 天井が高く開放的な待合室。木製の長椅子が設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。改札機は6台。頭上にはLED式の発車案内が設置されています。 | 日暮里方面。ホームは中線の撤去された2面2線。跨線橋で結ばれています。 | |