▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲釜石線の駅リスト |
青笹 | ← | 岩手上郷 | → | 平倉 |
いわてかみごう | ||||
岩手県遠野市 | ||||
列車は国道283号線と並走して南東に進み、岩手上郷に到着します。山口線の上郷より開業が新しかったため、駅名に「岩手」を冠しています。このような場合通常は旧国名を冠するのですが、何か理由はあるのでしょうか。 |
|
![]() |
駅舎は撤去され、木製の駅名看板が設置されています。ホーム上には釜石線標準の待合室も設置されています。愛称はCervodanco(鹿踊り)です。 |
![]() |
![]() | |
ホーム入口。例のアーチがお出迎えです。 | 釜石方面。ホームは1面2線です。 | |
![]() |
![]() | |
花巻方面。ホームは構内踏切で結ばれています。 | 待合室内。窓が2連になっていたり、ステンドグラスが省略されていたり、微妙に仕様が異なるようです。 | |