▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲京阪電気鉄道の駅リスト |
牧野 | ← | 楠葉 | → | 橋本 |
くずは | ||||
京都府八幡市 | ||||
列車は淀川の左岸を北上し、樟葉に到着します。戦後しばらくは田畑が広がるのみで、線内で利用客も最少だった当駅ですが、1960年代後半からの京阪による大規模なニュータウン開発で周辺の風景は一変し、利用者数も線内ベスト5という主要駅へと変貌を遂げています。 |
|
![]() |
高架駅です。駅前広場が整備され、ニュータウンへのバス路線が多数乗り入れています。背後にはショッピングセンター「KUZUHA MALL」が営業し、終日賑わいが絶えません。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。券売機が3台と定期券発売機が2台。有人通路ではプレミアシート券を発売しています。 | 改札口。改札機は9台。主要駅らしく、有人通路はシースルー式です。 | |
![]() |
![]() | |
出町柳方面。ホームは2面4線。双方向への折り返し運転が可能で、優等列車の待避も行われます。 | ホーム幅は広く、各ホーム両端寄りに2箇所ずつ待合室が設置されています。 | |