| ▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲紀勢本線の駅リスト | 
| 紀伊田辺 | ← | 芳養 | → | 南部 | 
| はや | ||||
| 和歌山県田辺市 | ||||
| 列車は市街地を抜けると国道42号線と北西に並走し、芳養に到着します。駅所在地の田辺市芳養松原からは白砂青松の海岸が思い浮かびますが、現在海岸は埋め立てられ、かつての面影はありません。 | 
|  | 
|  | 
| 線内標準の古い木造駅舎です。紀の国トレイナートの一環として、駅舎はイラストで彩られています。裏テーマは「現代版アダムとイヴ」だそうで。 | 
|  |  | |
| 駅前の駐輪場。利用状況に比して、キャパは大きく、設備も豪華です。 | 待合室。造り付けの長椅子が設置されています。国鉄末期に無人化され、窓口にはシャッターが下ろされています。 | |
|  |  | |
| 和歌山市方面。ホームは相対式2面2線。屋根なしの跨線橋で結ばれています。 | 新宮方面。上りホーム待合所にも、駅舎と同じアーチストによるイラストが描かれています。 | |