▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲紀勢本線の駅リスト |
松阪 | ← | 徳和 | → | 多気 |
とくわ | ||||
三重県松阪市 | ||||
列車は市街地を南東に進み、徳和に到着します。松阪市南東部の住宅地に位置し、朝夕の通学利用を中心として、無人駅ながら比較的利用は多く見られます。 |
|
![]() |
駅舎はなく、ホームに待合所が設置されています。当地出身の本居宣長が鈴コレクターだったことにちなんで、駅名看板も鈴が使用されています。 |
![]() |
![]() | |
駐輪場はありませんが、駅前には多数の自転車が停められています。 | 新宮方面。ホームは相対式2面2線。屋根無しの跨線橋で結ばれています。 | |
![]() |
![]() | |
下りホーム待合所。FRP製の椅子が設置されています。 | 上りホーム待合所。こちらは造り付けの長椅子が設置されています。旧天王寺鉄道管理局管内でよく見られる形式です。 | |