▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲紀勢本線の駅リスト |
黒江 | ← | 紀三井寺 | → | 宮前 |
きみいでら | ||||
和歌山県和歌山市 | ||||
列車は北から西、更に北とクランクを描くように進み、紀三井寺に到着します。早咲きの桜の名所として知られる紀三井寺の最寄駅で、シーズンには多くの花見客で賑わいます。 |
|
![]() |
シンプルな橋上駅舎です。機能自体はそれほど黒江と変わりませんが、21世紀の作だけあってデザイン的には洗練されています。 |
![]() |
![]() | |
駅前の駐輪場。びっしりと並んだ自転車が利用客の多さを物語っています。 | 切符売場。タッチパネル式の券売機が1台。委託の窓口も営業しています。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。ラッチは省略され、日付印字機が設置されるのみです。 | 和歌山方面。ホームは相対式2面2線。地平駅時代は2面3線でした。 | |