▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲北近畿タンゴ鉄道の駅リスト |
宮津 | ← | 天橋立 | → | 岩滝口 |
あまのはしだて | ||||
京都府宮津市 | ||||
列車は市街地の西端を北上した後、宮津湾沿いに進み、天橋立に到着します。言わずと知れた日本三景「天橋立」の最寄り駅で、京都、大阪方面からの特急列車も大半が当駅止まりとなります。 |
|
![]() |
伊根の舟屋をデザインしたという大きな駅舎です。国道178号線バイパスの開通により慢性的渋滞は改善されましたが、駅前広場は狭く、いつも混雑している印象を受けます。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。ボタン式の券売機が1台。宮津同様、有人窓口は複数設置されています。 | キオスクも設置された大きな待合室。シーズンには多くの観光客でごったがえします。 | |
![]() |
![]() | |
宮津同様、ラッチの残る改札口。頭上にLED式の発車案内が陣取るのも同様です。 | 豊岡方面。ホームは2面3線。古い跨線橋で結ばれています。 | |