▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲北近畿タンゴ鉄道の駅リスト
二俣 大江山口内宮 辛皮
おおえやまぐちないく
京都府福知山市
列車は山間部を北上し、大江山口内宮に到着します。駅名の示すように大江山の入口となる駅で、伊勢神宮の元となったとされる元伊勢神社内宮の最寄り駅でもありますが、観光客の姿もなくひっそりと佇んでいます。

駅舎はなく、ホーム上に待合室が設置されています。普通列車のみ停車の無人駅としては上屋が長く、パッと見には主要駅に見えなくもありません。
駅入口。築堤上のホームには地下道で連絡します。 宮津方面。ホームは島式1面2線。幅は広くありません。
福知山方面。周囲に人家は全くといっていいほど見られません。 待合室内。幅は狭く、長椅子は室外に押し出されています。