▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲小海線の駅リスト |
清里 | ← | 野辺山 | → | 信濃川上 |
のべやま | ||||
長野県南佐久郡南牧村 | ||||
列車は蛇行しながら上り勾配を進み、JR最高地点の踏切を越えると畑の中を北東に下り、野辺山に到着します。JRで最高標高に位置する駅で、観光シーズンには当駅折返しとなる列車が設定されています。 |
|
![]() |
小さな塔を持つメルヘンチックな駅舎です。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。券売機はありませんが、みどりの窓口が営業しています。 | 清里とは一転、こぢんまりとした待合室。木製の区分された椅子が設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
小諸方面。ホームは2面2線。構内踏切で結ばれています。 | 島式ホームには待合室が設置されています。駅名標に国立天文台の電波望遠鏡が描かれています。 | |