▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲呉線の駅リスト |
風早 | ← | 安浦 | → | 安登 |
やすうら | ||||
広島県呉市 | ||||
列車は長大トンネルで半島の付け根をショートカットした後、西に進んで安浦に到着します。旧安浦町の代表駅で、朝晩は当駅折返しとなる列車が設定されていることからもわかるように、当駅あたりから広島方面への利用客が増加します。 |
|
![]() |
2段屋根を持つ堂々とした木造駅舎です。駅前は舗装されるのみで、そこはかとなく国鉄臭が感じられます。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。タッチパネル式の券売機が1台。みどりの窓口も営業しています。 | 待合室。広い割には椅子は少なく、キオスクも閉店してガランとしています。 | |
![]() |
![]() | |
改札口。こちらも安芸津同様、自動改札機(笑)は撤去されたようです。 | 三原方面。ホームは2面3線。古い堂々とした跨線橋で結ばれています。 | |