▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲南武線の駅リスト |
川崎 八丁畷 |
← | 尻手 | → | 矢向 |
しって | ||||
神奈川県川崎市 | ||||
川崎を出た列車は東海道本線と別れて時計回りに半円を描いて進み、南からきた浜川崎支線と合流して尻手に到着します。駅付近を川崎、横浜市境が走っており、駅は川崎市側に位置しますが、尻手は横浜市側の地名となっています。 |
|
![]() |
屋根ですっぽり覆われた木造駅舎です。 |
![]() |
![]() | |
駅西よりホームを。ホーム下を通る県道は川崎駅西口に続いています。 | 立川方面。ホームは2面3線。地下道で結ばれています。 | |
![]() |
![]() | |
川崎方面。支線が分岐するため信号は2方向に設置されています。 | 3番線ホーム横には南武支線の0キロポストが設置されています。 | |