▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲山陽新幹線・博多南線の駅リスト
相生 岡山 新倉敷
おかやま
岡山県岡山市
列車は山陽本線と赤穂線の間をほぼ最短距離で南西に進み、岡山に到着します。2009年に政令指定都市に昇格した岡山市の代表駅で、四国、山陰方面への玄関口として乗換客も多く、終日多くの利用客で賑わっています。

駅西口。かつては独立した駅舎が設置されていましたが、構内の改良工事に伴い撤去され、跡地は駅前広場、バスターミナルとして整備が進んでいます。
切符売場。指定席券売機、エクスプレス予約の受け取り専用機が多数設置されています。 新幹線専用の改札口。乗換客の方が多いのか、改札機の台数は控えめです。
改札内コンコース。大きな土産物屋は大ターミナル駅の貫禄です。 博多方面。ホームは2面4線。上りホームには看板列車のレールスターが停車中でした。