▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲山陽新幹線・博多南線の駅リスト |
新倉敷 | ← | 福山 | → | 新尾道 |
ふくやま | ||||
広島県福山市 | ||||
列車は山間部を長大トンネルの連続で進み、広島県に入るとほどなく山陽本線と並走して福山に入ります。備後地方の中心都市福山市の代表駅で、1時間あたり1本ののぞみが停車する主要駅の一つです。 |
|
![]() |
駅北口。商業施設こそありませんが、人口ではほぼ同じ新倉敷とは比べものにならないほど賑わっています。写真右手側には三原駅同様に城が隣接しています。 |
![]() |
![]() | |
新幹線乗換口切符売場。みどりの窓口と指定席券売機が設置されています。 | 乗換改札口。新倉敷駅にある専用改札口が当駅にないのは、どうにも合点がいきません。 | |
![]() |
![]() | |
改札内のコンビニ型売店。なかなかシックな雰囲気です。福山でもみじ饅頭が売られているのは、個人的には違和感があるのですが...。 | 博多方面。ホームは相対式2面2線。中央に通過線が設置された中間駅標準の形式です。 | |