▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲山陽新幹線・博多南線の駅リスト
新尾道 三原 東広島
みはら
広島県三原市
列車は長大トンネルで南西に進み、トンネルを出るとほどなく三原に到着します。本四連絡橋開通前は今治航路乗継ぎによる四国方面への玄関口として賑わった当駅ですが、多くの航路が廃止された現在、かつての活況はすっかり影を潜めています。

駅北口。城が隣接した...というか、新幹線ホームは城の上に設置され、城址へは駅構内の通路から連絡しています。
新幹線コンコースの置物。三原と言えばタコ。珍駅弁「タコめし」も有名です。 乗換改札。新倉敷などと比べると利用は多そうです。
コンコースの駅弁売り場。このご時世に、福山駅や広島空港にも進出するなど、比較的元気なようで、しばらくは安泰でしょうか。 ホームは相対式2面2線。判で押したように中央に通過線が設置されています。