▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲篠ノ井線の駅リスト |
松本 | ← | 田沢 | → | 明科 |
たざわ | ||||
長野県安曇野市 | ||||
松本を出た列車はしばらく大糸線と並走し、北松本を出たあたりで西に進む大糸線と分かれて北上します。そのまま山裾を国道19号線と並走して田沢に到着します。犀川を挟んで5km西に大糸線の豊科駅がありますが、そちらは途中駅が7駅と多く、周辺人口の違いが際だっています。 |
|
![]() |
回廊付きの木造駅舎です。回廊部分のすだれのような壁と駅名看板の字体が特徴的です。 |
![]() |
![]() | |
安曇野市への委託により窓口が営業しています。 | 質素ながら落ち着きのある待合室。長椅子が似合います。 | |
![]() |
![]() | |
ホームより篠ノ井方面を。島式1面2線です。 | 塩尻方面。ホームは地下道で結ばれています。 | |