▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲樽見鉄道の駅リスト |
谷汲口 | ← | 神海 | → | 高科 |
こうみ | ||||
岐阜県本巣市 | ||||
列車は再び根尾川を渡し、そのまま左岸を北上すると神海に到着します。国鉄時代の終着駅ですが、周囲は人家も少なく、樽見延長開業後の信号自動化に伴い、ひっそりと無人化されています。 |
|
![]() |
国鉄開業区間の有人駅標準ともいうべき鉄骨造の駅舎です。旧駅事務室は寺子屋などに活用されています。 |
![]() |
![]() | |
出札窓口、荷物窓口跡。パステルカラーが使用されるなど、派手目に装飾されています。 | 待合室。造り付けの長椅子の他、木製の長椅子が設置されています。 | |
![]() |
![]() | |
樽見方面。ホームは島式1面2線。2024年中に棒線化される予定です。 | 大垣方面。ホームは警報機付きの構内踏切で結ばれていますが、棒線化に伴い用途廃止となりそうです。 | |