▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲東武鉄道(本線系)の駅リスト
流山おおたかの森 豊四季
とよしき
千葉県柏市
列車は田畑の混じる住宅地を南東に進み、豊四季に到着します。豊かな自然を感じさせる駅名の由来は、明治以降にある財閥により開墾された13地区のうち4番目というもので、周辺駅の初富や五香、六実なども同由来ということです。

線内でも希少となった平屋の木造駅舎です。前回訪問時からは瓦が葺き替えられており、しばらくは安泰でしょうか。
切符売場。タッチパネル式の券売機が2台設置されています。 改札口。改札機は4台。頭上にはLED式の発車案内が陣取ります。
船橋方面。ホームは相対式2面2線。奥に見える跨線橋は駅南北の自由通路です。 大宮方面。こちらがホームを結ぶ跨線橋。エレベータも併設されています。