▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ ▲路線リスト ▲東北本線の駅リスト |
赤羽 | ← | 川口 | → | 西川口 |
かわぐち | ||||
埼玉県川口市 | ||||
列車は埼京線と分かれて北に進み、荒川を渡って川口に到着します。古くから鋳物の町として知られ、映画「キューポラのある街」舞台となった当地ですが、現在では工場跡地に次々高層住宅が建設され、往時の面影は薄れています。 |
|
![]() |
橋上駅舎の東口。50万都市川口市の玄関口らしく、ペデストリアンデッキが併設され、周辺の商業施設などと連絡しています。 |
![]() |
![]() | |
切符売場。タッチパネル式の券売機が5台とICカードチャージ機が2台設置されています。 | 指定席券売機は計4台。うち1台は対話型ですが、有人窓口の閉鎖はちとやり過ぎかと...。 | |
![]() |
![]() | |
10台以上の改札機が並ぶ改札口。過半数がICカード専用機です。 | 盛岡方面。ホームは島式1面2線。周辺駅に比べると幅はかなり広く確保されています。 | |