▲鉄道雑学研究所北広島支所トップ   ▲路線リスト   ▲東北本線の駅リスト
越河 白石 東白石
しろいし
宮城県白石市
列車は山間部を進み、市街の南で東北新幹線の高架とクロスして白石に到着します。城下町であるとともに、奥州街道の宿場町として栄えた市街地は古い武家屋敷も残り、一部には小京都と呼ぶ向きもあるようです。

国鉄の香りを色濃く残す平屋一部2階建のコンクリート造駅舎です。休日の夕方のためでしょうか、広い駅前は賑わいもなく、空虚な雰囲気が漂っていました。
切符売場。券売機は2台。みどりの窓口も営業しています。 外観からすると非常にこぢんまりとした待合室。ウォークイン型のキオスクが営業しています。
改札口。改札機は3台。主要駅らしく、頭上にはLED式の発車案内が設置されています。 東京方面。ホームは2面3線。堂々とした上屋、跨線橋は、特急停車駅時代の風格を残しています。